よくある質問

解体工事に関するQ&A

Q1) 解体業者の選び方はどのようにすれば良いのでしょうか?

A. 行政登録をしている業者に委託してください。

Q2) 家の周り(庭木、庭石、花壇等)の処分は?

A. 家の周りの処分も出来ます。(料金については要相談)

Q3) 庭に池があるのですが、解体出来ますか?

A. 出来ます。

Q4) 解体前にやることは何かあるのですか?

A. 家の中の必要なものは事前に移動して頂くこと、並びに近隣の方へのご挨拶をお願いします。 
(もちろん当社でも工事着工前に、近隣の方々へご挨拶にお伺いします)


[その他]

  • 電話の引き込み線
  • トイレの汲み取り
  • ガスの移設及び撤去
  • アンテナ(再利用の方のみ)の保存
  • 電話線の移設撤去   などにつきましては、施主様の方でお願いいたします。

当社が届出を行なうもの
道路使用許可・交通整理員の配置等、必要に応じて行政機関等への届出や準備をいたします。

Q5) 隣の家と密着しているのですが、解体してもらえるのでしょうか?

A. 出来ます。手作業、重機併用で行ないます。

Q6) 解体費用について、めやすとしてどの位なのでしょうか?

A. 基本的には、延床面積×坪単価(付帯工事については、別途料金)となります。

Q7) 家の周りの道が狭いのですが、大丈夫でしょうか?

A. 人力作業による小運搬(手間代と日数がかかります。別途料金)となりますが大丈夫です。

Q8) 最後は、整地してもらえるのでしょうか?

A. もちろんです。整地清掃作業までが当社の仕事となります。



屋根瓦撤去工事に関するQ&A

Q1) 業者の選び方はどのようにすれば良いのでしょうか。

A. 行政登録をしている業者に委託してください。

Q2) 家の周りが隣接しているのですが、どのような対応をしていただけるのでしょうか。

A. ホコリがしないように足場をたてるか、ブルーシートで養生します。

Q3) ソーラーパネルを備えています。葺き替え後にまた再利用したいのですが大丈夫でしょうか。

A. 屋根瓦撤去工事施工前に一旦取り外し、葺き替え後に当社で責任をもって設置させて頂きます。

Q4)事前に何かやっておくことまた、届け出るようなものはありますか? 

A. 施主さまの方で届け出て頂くものはありません。近隣の方々への挨拶まわりをお願いします。

当社が届出を行なうもの

  • 撤去する屋根付近に電線がある場合、電線防衛(電力会社)の依頼をします。
    (その他、必要に応じて道路の使用許可・交通整理員の配置など)
  • 近隣の方々への挨拶まわり

Q5) 建物が3階建てなのですが、大丈夫でしょうか?

A. 階数は、関係ありません。

Q6) 瓦の種類によって値段が違うのでしょうか?

A. 違います。

Q7) 瓦の種類によって出来ない場合もあるのですか?

A. ありません。全ての種類に対応出来ます。
ただし、波スレートはアスベストレベル3になるため、処分費用が別途かかります。

Q8) 古い瓦ですが、鬼瓦を残したいのです。そのような場合はどうなるのでしょうか?また瓦などの廃棄の処分についてはどのようにするのですか?

A. 分類ごと(瓦・木くず・屋根土)に分けて処分します。
(鬼瓦等を残したい場合は事前に申し出ていただければ大丈夫です。)

Q9) 屋根瓦撤去工事は、どこまでしてもらえるのでしょうか。

A. シート養生が最後の工程となります。(※施工事例参照)

Q10) 葺き替えの業者さんを紹介してもらうことは出来ますか?

A. 出来ます。当社がお付き合いさせて頂いている瓦屋さんは、長い経験と実績のある会社ですので自信をもってご紹介させていただきます。